FXの取引手法の基本はローソク足

FXのトレード手法を学ぶ

 

 FXをする上で欠かせない取引方法。仮に自動売買をするにしても最低限知っておいたほうがいいです。とくにFXを理解するにはチャートを見て判断する目を養うことです。FX(外国為替証拠金取引)で収益を得るためには、FXチャートを理解・活用し、今後の相場を予測することがとても重要なのです。

 

チャートを読み解くことが大事なのですね。

チャートが読めるようになると、分析ができるようになります。そうすると値動きが予想できるようになります。

 

 

チャートの見方

 チャートの見方を説明します。

 FXチャートは、過去の為替の値動きをグラフにしたものです。一般的なFXチャートは、縦軸が価格、横軸が時間となっています。主に3種類のチャートがあります。「ローソク足(チャート)」「ラインチャート」「バーチャート」の3種類があります。

ローソク足(チャート)はFXのチャートでの基本中の基本のチャートになります。

 

 

ローソク足

 日本で最も利用されているローソク足で構成されたチャートです。

 ローソク足とは、一定期間における始値(はじめね)、終値(おわりね)、高値(たかね)、安値(やすね)の「4本値」や値上がり・値下がりを1本の棒(ローソクのような形)で表現したもの。相場の強弱や方向性などが把握できます。

 

始値(はじめね)… 期間(日・週・月など)の最初に提示されたレート
終値(おわりね) …期間(日・週・月など)の最後に提示されたレート
高値 期間 …(日・週・月など)の中でもっとも高い値段で提示されたレート
安値 期間 …(日・週・月など)の中でもっとも安い値段で提示されたレート

 始値から終値までの四角い部分を「実体部」、実体部から伸びた高値や安値の線を「ヒゲ」と呼びます。ヒゲの上下の線は高値と安値を表します。高値を表す線のことを上ヒゲ、安値を表す線のことを下ヒゲと呼びます。

 さらに値動きも、ローソク足で分かります。ローソク足チャートは、1本のローソク足の期間により、短期的な値動きの推移を表示したり、中長期的な値動きを表示したりすることができるのです。分析をする上で、ローソク足は欠かせない指針です。なのでまずはローソク足を憶えておくといいです。

 

ズバリわかる! FXチャートの読み方・使い方

新品価格
¥1,320から
(2022/9/11 17:56時点)

 

ローソク足の見方

 

 ローソク足を見れるようになると、相場の方向性が読み取れるようになります。FXは分析を重要視しているのでローソク足を見れるようになると、あなたは強い武器を得たことになります。

 

陽線、陰線

 ローソク足のチャートは「赤と青」「白と黒」のように色分けされています。これは陽線と陰線が関係しています。

 

 陽線→始値よりも終値が高いものを指します。(赤や白で表示されやすい)

 つまり、買い方の勝利です。
日足であれば、1日の取引開始から終了まで、買い方と売り方が戦って、最終的に買い方が勝利したことになります。
そして、ローソク足の実体が長いほど、買いの勢いが強い、と考えます。

 

 陰線→始値よりも終値が低いものを指します。(青や黒で表示されやすい)

 売り方の勝利となります。ローソク足の実体が長いほど、売りの勢いが強い、と考えます。

 

 

 

十字線

 引き分け。始値と終値が同値で、ローソク足の実体がない形です。買い方と売り方の勢力が拮抗している、と考えます。ローソク足のパターンの1つで、始値と終値が等しい、または、非常に近いレートであるため、十字の形に見えるローソク足を指します。

 

 十字線はトレンド相場の終わりによく出現します。この時の投資家の心理としては、「迷い」です。

 上昇トレンドでの十字線は、買いが強い中、売り圧力も強くなっているサインになります。
 一方、下降トレンドでの十字線は、売りが強い中、買い圧力も強くなっているというサインとなります。

 

〈相場に勝つ〉ローソク足チャートの読み方

新品価格
¥1,540から
(2022/9/12 20:19時点)

 チャートを分析するには、まずはローソク足をマスターする必要があります。基本的な線を把握すれば、分析に役立ちますね。

 

 

 

 

 

【無料】現役プロトレーダーが総合監修したFX投資E-BOOK図解オールカラー128P 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事